女性医師がさまざまな医療の分野で活躍することはもちろん、行政・地域社会においても十分に寄与することを目指して、活動をしている“ながさき女性医師の会”は、県民の皆様への情報提供の場として、毎年、様々なテーマで公開講座を主催していますが、
今年度も下記のような講演会を開催します。
今年度は、『女性とタバコ』というテーマを選びました。
講師には、 1994年に奈良で禁煙外来を開設され、1997年、≪禁煙マラソン≫を主宰されて以来、大勢の禁煙を手助けしてきた“禁煙の女神さま”、高橋裕子先生をお招きします。
さらに小児科や産婦人科的見地についても専門家からコメントを頂きます。
女性だけでなく、男性にも参考になる講座と思います。
一般市民だけでなく、学校関係者や医療関係者にも協力を依頼しています。
多くのみなさまのご参加をお待ちしております。
ぜひ、お知り合いやご家族などとご一緒にお気軽にご参加ください。
日 時 平成28年2月27日(土) 14:00〜16:00
場 所 長崎県医師会館
内 容 〇講演『ワクワク禁煙―人生が変わる
〜禁煙のメリットとその困難克服の極意〜』
高橋 裕子先生
(奈良女子大学大学院教授、京都大学予防医療クリニック)
〇追加発言1 「女性のからだと喫煙」
宗 陽子先生 長崎県福祉保健部医療政策課
2 「タバコと子どもの健康」
坂本 綾子先生 長崎大学病院・小児科
参加費 無料
|